Togiya_Japan

包丁研ぎ事例

包丁を研ぐということ

包丁の先をゴシゴシ擦って、食材が切れれば「研げた」と思っていませんか?それも一つの方法かもしれませんが、実はそれだけでは本当に良い切れ味を保つことはできません。 この図は片刃の包丁を研いだ場合を示していますが、刃先を少しずつ研ぎ減らしていく...
包丁研ぎ事例

研ぐ価値がある?

「この包丁、研ぐ価値あるかしら…?」 そのように言われて持って来られるお客様が少なくありません。これはとても難しい質問です。包丁は貴金属ではなく調理器具なので、売って値がつくものではありません。 おそらく、お客様が本当に聞きたいのは「買い替...
包丁研ぎ事例

初心者必見!砥石の選び方ガイド

刃物を研ぐ際に使用する砥石は、作業効率や仕上がりに大きな影響を与えます。砥石には多くの種類があり、刃物の材質によって適したものが異なります。例えば、鋼の包丁には合っていた砥石が、ステンレスの包丁にはうまく使えない場合もあります。刃物研ぎにハ...
包丁研ぎ事例

切れない包丁と切れる包丁の違い

食材を切った時の断面を考察
レシピ

【検証 味くらべ】 ハガネvsステンレス

ステンレス包丁とハガネの比較では、切れ味や研ぎ易さにおいてはハガネが優れていることには論を俟たない。一方、サビ難さや扱い易さの点ではステンレスが優位であり、圧倒的な生産量、流通量がそれを証明している。※ここでのハガネは鉄に炭素を加えた炭素鋼...
包丁研ぎ事例

パン切りナイフは研げますか?

ときどきご質問を頂きます。結論から申し上げると研いで研げないことはありません。しかし、あまり変わらないのでお受けしていないのが正直なところです。メーカーでもあまり受けたがらないと聞きます。特殊な砥石で波形に加工するのですが、砥石は減るので同...
包丁研ぎ事例

ダマスカス模様は研ぐと消える?

研ぐとダマスカス模様は消えると聞いた方が来店されました。 結論から言うと、ダマスカス模様は研いでも消えません。 なぜならダマスカス包丁は積層になった鋼材を使用しており、その積層をブラスト加工など特殊な技術で浮かび上がらせたもので何かで描いた...
Q&A

包丁を使い終わった後どうすれば?

調理が終わったらスポンジで洗ってから必ず布巾等で拭いてください。 サビやすい炭素鋼はもちろんですが、サビに強いステンレス鋼も濡れたままにしておくと錆びますので必ず布で水気を取って保管して頂く必要があります。 普段あまり使わない包丁は刃物油を...
ダイエット食

オートミール豆乳粥とダイエット

包丁を使わないメニューですが昨年夏から食べ始めて半年で6kg程の減量に成功し、1年後の今年の夏にはトータルで10kg落とせた秘訣があるのでご紹介します。 お米や小麦に無い栄養素がバランス良く含まれているのは良く知られているオートミール(オー...
その他

2023年関刃物まつり

刃物のまち岐阜県関市にて行われた刃物まつりに行ってみました。 たくさんの刃物店と飲食の露天商が混在して通りにずらっと並びます 刃物の製造にはあまり大きな設備を必要としないので全国に工房がありますが、関市は新潟燕三条、大阪堺と並ぶ一大産地です...